Introduction
Last updated
Last updated
今は、2017年9月1日です。Scratch3.0 が開発中です。
炎の型工房では、これから、「 Scratch 3.0 の 自分専用機 を作ろう」というコンセプトで、いくつか、
記事を書く予定です。
とscratch 3.0 を対象として
コードを改造して、Androidアプリ化したり
GUIを改造して、自分用にデコレーションしたり
レイアウトを変えて、iPhone対応したり
VMをいじってみたり
Assetsを好みに変えたり
アレコレしていきます。
皆さんは。Scratch(https://scratch.mit.edu/) を、ご存知ですか?
Scratchは、GUI のBlockを利用してゲームやアート作品を作るための子供も使えるのプログラムツールです。
SNS機能もあり、膨大な数の作品が公開されています。
https://wiki.scratch.mit.edu/wiki/Scratch_3.0
Scratchの時期バージョンです。2018年の初めてにアルファー版がリリースされる見込みです。
以下で試して見る事ができます。
https://llk.github.io/scratch-gui/
Scratch 2.0 は Flashで書かれていました。Scratch 3.0は Html5 で書かれています。
Scratch3.0は、Html5という事もあり。
簡単に改造する事が出来ます。
自分専用 Scratch 3.0 を作ってみませんか?
改造しよう
例えば、背景色を変えたり。
私は、青よりピンクが好きなので、ピンクにしたいですね。
標準のSpriteのセットを変えたり。
もっと可愛いSpriteに変えてみたり。
大人っぽて落ち着いた色やレイアウトにしたり。
スマートフォンアプリ化して持ち歩いたり。
なんでもできるはずです。
平均的なプログラマーの私でも出来ました。
私はレイアウトに不満があったからレイアウトを変えました。
使った人によっては、「ここをもっと、アレしたい」「アレすればもっと良くなるのに」
という感覚があると思います。
それは、きっと、出来ます。
もっと、居心地の良い あなた専用のScratchを作ることが出来ますよ。
という事で、「Scratch3.0 自分専用機 を作ろう!!」 というコンセプトで
カキカキするので、
よろしくお願いします。
Scratch3.0 自分専用機 を作ろう!! (1) Scratch3.0をビルドしてみよう
Scratch3.0 自分専用機 を作ろう!! (2) Androidアプリとして動作させてみよう (1)
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (3) Androidアプリとして動作させてみよう (2)
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (4) Androidアプリとして動作させてみよう (3)
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (5) Webpack とは
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (6) Scratch3.0 の package.jsonを読んでみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (7) scratch-gui を インストールしてみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (8) scratch-vm に利用されている、scratch-xxx を触ってみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (9) Babel を触ってみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!!(11) scratch-storage.js を触ってみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!!(12) Blockly を触ってみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!!(13) Scratch Block に触ってみよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (14) scratch-vm.js を使って、100行でHTML5化しよう
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (15) ScratchVM の Opcode
Scratch 3.0 自分専用機 を作ろう!! (16) ServiceWorker で、PWA 化してみよう
火の型 With Scratch 2.0 (プログラム入門) 第00巻
火の型 With Scratch 2.0 (プログラム入門) 第01巻
炎の型 With Scratch 2.0 (ゲームプログラム入門)